『風の本 ― 〈枕草子〉のための30のエスキス』 相沢正一郎(商学部非常勤講師)著 | 大学 | ニュース一覧 | 拓殖大学

『風の本 ― 〈枕草子〉のための30のエスキス』 相沢正一郎(商学部非常勤講師)著

掲載日:2015年12月21日

『満洲国留日学生の日中関係史-満洲事変・日中戦争から戦後民間外交へ-』浜口裕子(政経学部教授)著 眉にしわを寄せずに、寝そべって読んでください。眠ってしまったって、かまいません。

あかるい月の夜に川をわたる牛車の車輪に砕け散った水晶の水。節分のころの菖蒲の残り香。着物を取りあげると漂うたきしねた薫物。衣擦れの音。

冷蔵庫の唸り声に、あなたが目をさますと、テーブルの上のピザの匂い。......めでたきもの。くちおしきもの。うれしきもの。うつくしきもの ― 千年前の草紙と同じように、詩集のページの陰にきっとあなたが隠れています。

出版社 / 発行

書肆山田/2015年11月

著者

相沢正一郎(あいざわ しょういちろう)相沢正一郎(あいざわ しょういちろう)
1950年、東京生まれ。拓殖大学商学部卒業。詩人。2005年『パルナッソスへの旅』でH氏賞、『テーブルの上のひつじ雲/テーブルの下のミルクティーという名の犬』で藤村記念歴程賞。詩の朗読とロックやクラシック、舞踏との競演などでも知られる。ほかに『リチャード・ブローディガンの台所』、『ふいに天使が きみのテーブルに着いたとしても』、『ミツバチの惑星』など。