麗澤会レスキューボランティア~世界遺産一周年記念で演奏・演技~

掲載日:2016年07月06日

東日本大震災復興支援協定を結ぶ釜石市の要望により平成28年7月2日(土)、 「橋野鉄鉱山世界遺産登録一周年記念・釜石うみやま郷土芸能大競演祭」に 本学の小倉克彦常務理事、吹奏楽部・チアリーディング同好会・馬頭琴の演奏で中国人留学生たちが参加しました。

岩手県の郷土芸能である虎舞(トラマイ)鹿踊(シシオドリ)に加え、本学学生たちによる演奏・演技は約200名の観客の見守る中、 競演祭に彩りを添える事となりました。

20160706ritakukai01.jpg

来賓として紹介を受ける小倉常務理事

20160706ritakukai02.jpg

吹奏楽部・チアリーディング同好会によるコラボレーション

中国人留学生 宮志強君(経済学科2年)の奏でる馬頭琴は、ゴビ砂漠の風が吹き込んで来るような音色で、 また吹奏楽部、チアリーディング同好会は「撓まず(タワマズ)屈せず」復興の歩みを続ける釜石市に 元気と勇気を与える力強い演奏・演技で観客を魅了しました。

20160706ritakukai03.jpg

宮志強君による馬頭琴の演奏

当日は釜石市復興推進本部復興管理監 竹澤隆氏より、復旧・復興の歩みのレクチャーを受け、翌7月3日(日) には奥州市まで足を伸ばし後藤新平記念館を見学、高橋力館長からは拓殖大学と後藤新平先生、自治三訣等について説明がありました。

行き帰りともバスによる長旅ではありましたが、学生たちにとっては貴重な経験となりました。

20160706ritakukai04.jpg

後藤新平記念館 高橋館長を囲んで

20160706ritakukai05.jpg

橋野鉄鉱山の緑の山をバックに・・