教育目標と3つの基本方針

拓殖大学は、建学の理念である「積極進取の気概とあらゆる民族から敬慕されるに値する教養と品格を具えた有為の人材の育成」に基づく教育目標を掲げ、教育の質の向上や国際的通用性の確保を目指して、三つの基本方針を定め、国際性、専門性、人間性を備えた人材の育成に取り組んでいる。

教育目標

  • 世界のあらゆる民族・人種との共存、ならびに相互信頼を実現する柔軟な理解力、豊かな受容力を備えた人材の育成
  • 激動する国内外の情勢下にあって、事柄の本質を冷静かつ的確に把握し、確固たる信念をもって行動するための洞察力と決断力を備えた人材の育成
  • 人間社会が直面する課題の解決に率先して立ち向かう開拓精神にあふれ、かつ、そのために必要な知力と体力を備えた実践的な人材の育成

学士課程に関する3つの基本方針

1.卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

拓殖大学は建学の理念及び教育目標に基づき、国際性、専門性、人間性を備えた人材を育成することを目標とする。
これらの人材が備えるべき以下の三つの資質・能力を身につけ、各学科の卒業認定学位授与の方針を満たした学生に学士の学位を授与する。

  • 国際性
    多様な世界の人々や自分たちの社会をよく理解し、尊重する柔軟な姿勢を持ち、自国を含め世界の人々と協働して、課題の発見や解決ができること。
  • 専門性
    それぞれの専門分野における基礎的な知識を修得し、これを実際の現場において活用し課題の発見と解決を図ることができること。
  • 人間性
    自らの目標を持ち、その実現のため積極的に行動すると共に他人の思いや考えを受け止め理解し、自分の思いや考えを的確に表現して意見を交わすことができること。

2.教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

拓殖大学は、卒業認定・学位授与の方針に掲げる三つの資質・能力(国際性・専門性・人間性)に基づく知識、技能等を修得させるため、順次性、体系性に考慮したカリキュラムを編成する。

(1)カリキュラム内容
教養教育科目、専門科目及びその他の科目を体系的に編成し、講義、演習、自習を適切に組み合わせたカリキュラムとする。
大学への適応及び学習スキルの修得、将来に向けての学びの計画づくりに取り組む初年次教育、キャリア教育を行う。また、コミュニケーション・スキル向上のためのカリキュラムを用意する。
(2)教育方法
科目に応じて、学生の能動的な参加型学修を取り入れたPBL等のアクティブ・ラーニングを積極的に取り入れる。
(3)評価
学修成果の評価については、予め、学生に各授業科目の到達目標、授業計画、予習・復習及び成績評価の方法等を明示したうえで、卒業認定・学位授与の方針に沿った学修過程を重視し、成績評価基準に基づき厳格に行う。また、学生による授業評価、学修行動調査及び卒業・修了時実態調査等の結果を踏まえ、カリキュラムのたゆまざる改善に努める。

3.入学者受け入れの方針(アドミッション・ポリシー)

拓殖大学では「学生一人ひとりが国際的な視野を持ち、国内外の人々と協働して積極的に課題の発見と解決にチャレンジしていくタフな人間力を身につけたグローバル人材(『拓殖人材』)」の育成を目標とする。
このような人材を育成するため、本学での学修に対する目的や意欲を持ち、個性あふれる人材を受け入れる。本学における学習を進めるに当たり、以下のような力を身につけて入学してくるよう求める。

  1. 高等学校での教育課程を幅広く修得している。
  2. 学びたい学部・学科の知識や経験を社会で活かしたいという目的意識と意欲がある。
  3. 自分の考えを適切にまとめ、解りやすく表現できる。

入学者選抜にあたっては、筆記による個別学力審査、調査書、面接及びプレゼンテーション等を組み合わせ、志願者の能力や資質を総合的に評価する。

学部・学科ごとの教育方針・概要

博士・修士課程に関する3つの基本方針

1.修了認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

幅広く深い専門知識、技能、問題解決能力を修得するための授業科目と本学の全学生が身に付けるべき必須の素養たる授業科目を受講し、厳格な成績評価を経て所定の単位を修得するとともに、所定の論文審査に合格した者について課程修了の認定を行い、修士又は博士の学位を授与します。

2.教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

  • 各研究科では、本学建学の理念のもと、順次性、体系性及びコースワークとリサーチワークを適切に組み合わせた教育に配慮した幅広く深い専門知識、技能、問題解決能力等を授けるカリキュラムを作成します。
  • コミュニケーション・スキル向上のためのカリキュラムを用意します。
  • 学修行動調査及び卒業・修了時実態調査等の結果を踏まえ、カリキュラムのたゆまざる改善と教育研究能力の涵養に努めます。
  • 学生の修学上の便宜のため、授業は、1 年を前・後期に分け、各学期ごとに単位を認定する「セメスター制」で行うことを原則とします。また、企業人や一般社会人の大学院教育へのアプローチを容易にするため、開講時間の工夫等に努めます。

3.入学者受け入れの方針(アドミッション・ポリシー)

国際大学にふさわしい使命感を持った、個性あふれる人材、高い学習意欲の人材の選抜を入学者受け入れの方針としています。このため本学では、次のような人材を、年齢や性別に拘わらず、広く国の内外から求めます。

  • 本学の建学の理念に理解、関心ある人
  • 本学の教育目標に掲げた人材の育成に賛同する人
  • 専門性の高い知識、技能等の獲得を目指す人

研究科・専攻ごとの教育方針・概要

大学案内