「めざまし朝ごはんキャンペ-ン」が終了しました
掲載日:2017年05月19日
学生健康保険互助組合では、学生の皆さんの健康維持・増進を目的に、4月10日(月)より28日(金)まで、文京・八王子国際両キャンパスの学生食堂にて「めざまし朝ごはんキャンペーン」を実施しました。
キャンペーンは学生の皆さんの食生活の改善を目的に、通常300円程度のメニューに対し学生健康保険互助組合より200円程度の補助を行うものです。
なお、今回も昨年度に引き続き熊本地震被災地への支援の一環として提供価格150円の内50円を寄付金とし、
両キャンパス併せて147,500円のご協力をいただきました。
当募金につきましては、学生のボランティア募金活動や購買会など他に設置しました募金箱への金額と併せまして熊本県庁に寄付させていただきます。

文京キャンパスの風景

文京キャンパスの風景

八王子国際キャンパスの風景

八王子国際キャンパスの風景
めざまし朝ごはんキャンペーン利用者からのアンケート結果について
アンケートへのご協力を頂きありがとうございました。 アンケート結果の詳細につきましては、学生健康保険委員会にて集計し、 八王子国際キャンパスにて7月1日、2日に開催されます国際フェスティバル(大学祭)にてご報告させていただきます。
アンケート自由記述欄より(抜粋、括弧内は所属)
文京キャンパス

- 朝ごはんが無いとやる気が出ないので、食べるようになった。(1年経済 男)
- 150円とは思えない素晴らしいクオリティでビックリしました。(2年国際ビジネス 男)
- 魚メニューが美味しかった(今回は鮭でした)(2年会計 男)
- おそばが新メニューであって嬉しかったです。(3年会計 女)
- そば・うどんの時は、+50円で麺1.5倍などをやって欲しい(3年経営 男)
- バリエーションに富んでいる(2年経済 男)
- いつもとても美味しい。朝からちゃんと頭が働く気がします。(1年会計 男)
- 普段、家では食べないような朝食だったので良かった。(3年経営 男)
- パン食メニューが早くに売り切れて残念だった。(2年国際 女)
- 小鉢のバリエーションが豊富で嬉しい。美味しかったです。(3年国際ビジネス 女)
- 開始時間を早めて下さい(長くして欲しい)(1年国際ビジネス 男)
- このような朝食セットは毎日ある方が良い。300円、400円になっても良い。(2年国際ビジネス 女)
- 今日のパン(ベーグル)凄くパサパサで、具が少なかった。(未記入)
- コーヒーが欲しい(1年経営 女)
- 小鉢、栄養バランスが良い。数が多く豪華で良かった。(記述多数)
- 前回より豪華になっていて、バランスが良い。(記述多数)
八王子国際キャンパス
- 150円で食べられてとても助かる。(1年機械工 男)
- 一人暮らしをしている身としては朝食を食べられる企画があるのはありがたいです。本当に助かる。(4年情報工・1年国際 男)
- ゼミなどの集まりの前に朝食を食べられるのでこれからも続けて欲しい。(4年情報工 男)
- 美味しかったのでぜひキャンペーンを来月もやってほしい。(1年情報工 男)
- デミグラスソースが美味しかった。(1年情報工 男)
- 油物に比べて野菜が少なかった様に感じた。でも、朝から白米を食べられるのはありがたかった。(1年情報工 男)
- 出来ればこれからもやって欲しい。安くて豊富な朝ご飯で好きです。(2年英米語 女)
- あんかけご飯にうずらの玉子をのせて欲しいです。(2年経営 男)
- デザートが欲しい。(2年経営 男)
- 第1食堂は種類が変わって良いと思います。このまま継続して下さい。(2年経営 男)
- いつも美味しいご飯を作って下さりありがとうございます。朝早くから感謝です。(4年学科未記入 女)
- 毎日でもやって欲しい。毎月やって欲しい。続けて欲しい。(記述多数)
ご協力ありがとうございました。
※次回の「めざまし朝ご飯キャンペーン」は、9月を予定しています。