食堂メニューに山梨県の郷土料理"みみ"が登場!
掲載日:2019年04月17日
八王子国際キャンパス第二食堂にて山梨県富士川町十谷の郷土料理"みみ"を4月17日(水)より200食限定で販売します。
"みみ"とは、山梨県富士川町の十谷集落で培われてきた、伝統的な郷土料理です。味噌仕立ての汁に、特徴的な農具の箕の形をした"みみ"は、「その年の福をすくいとる」という縁起を担いで、冠婚葬祭や正月などの人々が集まる日に、食べられてきました。新学期が始まり、新たなスタートを切ったこの時期にぴったりな料理です。

場所:八王子国際キャンパス第二食堂
販売日:2019年4月17日(水)~
※200食限定、無くなり次第終了
時間:9:00~17:00
値段:350円
さらに八王子国際キャンパスA館のパティオにてお土産用の"みみ"を販売します。誰でも自宅で簡単に"みみ"を作ることができます。
場所:八王子国際キャンパスA館パティオ
値段:500円 無くなり次第終了
※"みみ"の販売は国際学部徳永研究室がサポートしています。
