「海外事情9・10月号」を発刊しました
掲載日:2023年09月15日
海外事情研究所は、本学の建学の理念に則り、広く内外の関係と呼応して、海外事情及び国際問題を調査研究し、もって学術の進歩と日本の国益、地域の共栄並びに世界の平和と発展に寄与することを目的とし、『海外事情』を隔月発行し、積極的に社会に広く還元する活動をしています。
【刮目レポート】中国経済は「失われた30 年」には陥らない/富坂 聰
- 【外交の目撃者 インタビュー】
知日派も中国との太いパイプも失われた日中外交の現在を憂う/谷野作太郎

特集=デリスキングの時代を読み解く
- ●リスク削減と安全保障/佐藤丙午
●経済安全保障推進法でデリスキングは可能か? /鈴木一人
●米国の防衛産業政策におけるデリスキングの取組/小木洋人
●経済的視点による今後の日本の防衛部門/安藤詩緒
* *
●フィンランド経済の歴史的変遷と生産性/石野裕子
* *
●【研究ノート】大英帝国から「大米帝国」へ/逢坂 巌
* *
●【私の1枚】第18 代韓国大統領選挙/梅田皓士