文京アカデミア講座が開講されました

掲載日:2023年12月19日

本学では(公財)文京アカデミーとの共催による生涯学習講座を開講しています。人文科学研究所は2023年度、文京アカデミア講座として、12月に村上祐紀所員(政経学部教授)による「バーチャル文学散歩―森鷗外作品とゆかりの場所を巡る(全3回)」を、本学文京キャンパスにおいて対面式で開講しました。

森鷗外が立案した明治40年代の東京地図、現在の地図や鷗外の作品を手がかりに、文京区を中心とした近代文学ゆかりの土地を教室にてバーチャルで散歩し、授業後には受講生の皆さんとの質疑応答もおこないました。受講生は大変熱心に多くの疑問点を挙げてくださり、「ただの散歩ではなく、深いものを感じました」「鷗外他文学ゆかりの文人に関して解り易く説明いただいた」など好評でした。参加者の皆様には厚く御礼を申し上げます。

今後も人文科学研究所では、人文社会科学に関わる刺激的な講座を開講していく所存です。皆様におかれては、受講をご検討頂ければ幸いです。

画像
問い合わせ
研究支援課(文京キャンパス)
TEL 03-3947-7595