国際講座 第3講「プーチン4期目の明暗」が開催されました
掲載日:2018年06月25日
6月16日、海外事情研究所の「国際講座」第3講が開催されました。講師は名越健郎海外事情研究所教授。テーマは「プーチン4期目の明暗」で、直近の米朝首脳会談から始まりロシアが抱える問題まで、元国際ジャーナリストである講師ならではの分析が行われました。
次回の国際講座第4講は6月30日、「海を守る」と題し鈴木祐二・荒木和博両海外事情研究所教授がそれぞれの視点からお話しします。奮ってご参加下さい。

名越健郎海外事情研究所教授

会場の様子