カナダ・ランガラカレッジ学長一行が来訪
掲載日:2017年05月09日
5月8日(月)に本学の提携校であるランガラカレッジ(カナダ・バンクーバー)の代表団が八王子国際キャンパスに来校しました。同校のトロッター学長、
パテル副学長、青柳国際教育部副部長、ピータース国際教育部課長をお迎えし、本学の川名明夫学長、
山田政通副学長らとこれまでの研修におけるプログラム内容や2018年に40周年を迎える長期研修の派遣記念事業について意見を交換しました。
続いて過年度の長期研修生に加え、今夏より派遣を予定している学生を交えて懇談。午後はキャンパス内の学生寮や図書館を見学しました。
又、トロッター学長ご自身が、空手道の有段者であり、かつ、柔道やテコンドーなどの心得もある武道家であられることから、空手道部員および柔道部員の協力で、
演武や練習披露などを行い、大変喜ばれました。
その後、学外にて本学による歓迎夕食会が開催されました。河田昌一郎常務理事、山田政通副学長が出席し、これまでの交流の歴史や関係された方々のエピソードなど、
和やかな懇談が行われました。両校間における今後の展望についても意見交換をし、有意義な時間を共有することができました。
八王子国際課

前列中央川名学長の右手トロッター学長、パテル副学長 後列左から3人目ピータース課長、4人目青柳副部長

河田常務理事の説明で八王子国際キャンパスの模型をご覧になっている一行

トロッター学長(左)と空手道部員とへセルトン准教授(空手道部コーチ)

トロッター学長と練習を披露してくれた柔道部員達