大家好!(みなさんこんにちは!)~本年度長期研修生から報告が届きました(中国)~

掲載日:2019年10月11日

私たち10名の研修生が羽田空港を飛び立ち、中国での留学生活をスタートしてから約2ヶ月が経過します。日本とは異なる環境に対して多少の心配や緊張はありましたが、それ以上にこれから始まる生活への期待が大きかったことを覚えています。現地へ到着して実際に中国の空気を感じると、さらに期待が膨らみました。

到着後2日目からは授業以外に大学関係などの様々な手続きを行いました。その際に自分が理解できない中国語の多さや、中国人の話すスピードについていけないことなど生の中国語の難しさにショックを受けました。しかし、このような難しさを感じることがあるからこそ日々の学習をもっと頑張ろう、努力しようという気持ちになります。

私たちが通う北方工業大学では、様々な国からの留学生がレベル別に5つのクラスに分かれて一緒に中国語を学んでいます。新しく学ぶ中国語の用法を中国語での説明を聞いて理解しなければならないため難しいですが、少しずつ慣れてきて、リスニング力も鍛えられています。しかし1日に学ぶ内容が濃いため、毎日の予習や復習などの積み重ねの重要さを感じています。授業中にはクラスメートと意見を交換する時間が多く、母国語が中国語ではない外国人同士が中国語を用いて会話をしているということが少し不思議で面白いです。

また、大学の広いキャンパス内にはスーパー、果実店、クリーニング店などがあり非常に便利です。寮の近くには運動場があり、多くの人が健康のために運動をしています。私たちも留学生と一緒に運動をしたり、運動場で出会った中国人と会話をしたりと交流を楽しんでいます。

さらに、9月に入り新学期が始まると留学生一人ひとりに学生アシスタントがついたため、現地の学生と交流する機会が多くなりました。私たちはそれぞれ学生アシスタントと一緒に勉強や食事をしたり、休日に出かけたりしています。現地の学生との交流により、少しずつ会話力の向上を感じられますが、うまく自分の思いを表現できないことも多く、中国語力の不足を痛感します。

私たちは日本を出発する前にそれぞれ立てた目標があります。その目標を達成するためには全員が残された時間を大切に、しっかり考えて行動することが大切です。学習面以外では中国の習慣や文化を知り、体感するということも重要だと思います。

最後に、私は3月の帰国時に後悔することがないように、また日本で待っていてくれている家族や友人、先生方に成長した姿を見せることができるようにしたいと思っています。この留学を通して一生忘れることができないような素晴らしい経験をし、多くのことを学ぼうと思います。谢谢大家!

画像

出国前に羽田空港での集合写真

画像

現地主事との食事会

八王子国際課

以下の日程で次年度長期研修の募集説明会を開催予定です、興味・関心のある学生の参加をお待ちしています。

拓殖大学海外留学プログラム長期研修募集説明会

10月15日(火)12:40~13:10 八王子国際キャンパス A201教室
10月16日(水)16:20~16:50 文京キャンパス E501教室