今年も出入国在留管理局の審査で在籍管理適正校(クラスⅠ)に選定されました
掲載日:2025年04月22日
東京出入国在留管理局(留学審査部門)における令和6年の教育機関選定結果について、本学は同管理局から特に留学生の在籍管理が適正に行われていると認められ、最上位の「適正校(クラスⅠ)」(在籍管理適正校)に選定されました。
この選定結果で令和7年4月以降に入学した留学生に係る審査や在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請において、出入国在留管理庁への諸申請における提出書類の一部が省略されるなど、簡素化の対象となっています。
※出入国在留管理庁においては、留学生に係る入国・在留審査を適切かつ円滑に行う観点から、毎年、在留資格「留学」により留学生を受け入れている教育機関の中から適正校(留学生の在籍管理が適正に行われていると認められる教育機関)を選定しています。
適正校のクラス分けは、選定された教育機関のうち、5つの基準を全て満たし、特に在籍管理が適正であると認められる教育機関を「適正校(クラスⅠ)」に選定されます。
https://www.moj.go.jp/isa/applications/resources/nyuukokukanri07_00024.html
拓殖大学では、伝統的に多くの留学生を受けいれており、今年度は学部、大学院、別科 日本語教育課程合わせて40近い国と地域から1,500名ほどが積極的に日本人学生に解け込んでいます。今後も教職員全員が適正な在籍管理に努めるだけでなく、留学生がタフな人間力を身につけたグローバル人材となるようサポートに努めてまいります。


問い合わせ
- 国際課(文京キャンパス)
- TEL 03-3947-7212