八王子留学生寮 地域との交流 ~紅葉台夏祭り2016に参加~
掲載日:2016年09月27日
2016年7月23日(土)、今年も八王子国際キャンパス地元の紅葉台団地で恒例の夏祭りが行われ、八王子留学生寮の寮生が参加しました。 日中は、地域の子供達と一緒に御神輿を担ぎ、町内をまわりました。資料集でしか見たことのない御神輿に、子供達に負けないかけ声を出していました。
また、今年も自治会のご協力により「浴衣着付け体験」をさせていただき、そのまま夜は盆踊りに参加をしました。 浴衣を着ると恥ずかしさはなくなるようで、盆踊りの輪の中心で楽しんでいました。

子ども御輿のサポート

着付けていただいた浴衣
拓殖大学留学生寮としての今年度の屋台は、タイ料理の「ガパオ&タイ風オムレツ」と、韓国料理の「プルコギ&チヂミ」でした。
町内の方からは、毎年どの国の料理が出店されるか楽しみにしているとのお話を聞き、
一生懸命に販売をしていたタイ人留学生もいつの間にか、タイ語で売り込みをするほど盛り上がり、あっという間に完売しました。

大人気のタイ留学生模擬店

大好きな日本の歌を熱唱
最後に、歌謡で参加した寮生に加え、今年は本学アカペラサークルも参加し、例年以上にステージを、お祭りを盛り上げることが出来ました。
今後も、地域の方々とは積極的に交流を続けていきます。