八王子学生CMコンテスト上映会・表彰式WEB配信について
掲載日:2022年02月10日
先般応募を受け付けておりました「八王子学生CMコンテスト」につきまして、13日に開催される上映会・表彰式の模様がWEB配信されます。
本学よりエントリーした6作品を含む全23作品が上映されますので是非ご視聴ください。
以下のとおり主催の大学コンソーシアム八王子より提供された情報を転載します。
八王子学生CMコンテスト上映会・表彰式
1.概要
大学生等が八王子地域に愛着を持つきっかけづくりなどを目的に、学生が八王子の魅力を描いたCMを募集する「八王子学生CMコンテスト」を開催いたしました。コンテストに集まった全23作品を上映する上映会・表彰式を2月13日(日)に行い、審査員から各作品へのコメントを行います。
なお、優秀作品は後日民放局や都内大型ビジョンなどで放映されます。

2.日時
令和4年2月13日(日)午後3時15分~午後5時30分
(表彰式は午後4時30分~午後5時30分)(予定)
3.ご視聴方法
YouTube(https://youtu.be/oWXFTk52ePw)
4.CMコンテスト概要
趣旨
八王子市の魅力を30秒で表現した動画CMコンテスト。学生が八王子地域に愛着を持つきっかけ作り等を目的とする。
※八王子学生CMコンテスト上映会・表彰式開催のお知らせ(大学コンソーシアム八王子ホームページより)
テーマ
「八王子で暮らす」
※「暮らす」とは、「住む・生活する」という意味だけでなく、「すごす・学ぶ・遊ぶ」といった広義の解釈を含みます。
応募者
学生(大学院・大学・短大・高専・専門学校)
作品数
23点(市内外の11大学等)
審査委員
- 岡野 敏之氏(株式会社電通クリエーティブ&ナレッジ推進センタークリエーティブディレクター)
- 関原 真人氏(JCOM株式会社 J:COMプロダクション本部映像制作第一部 アシスタントマネージャー)
- 石森 孝志氏(八王子市長)
- 粟野 由美氏(八王子学生CMコンテストWG委員)
- 藤崎 実氏(八王子学生CMコンテストWG委員)
- 徳永 達己氏(八王子学生コンテストWG委員/本学国際学部教授)
主催
大学コンソーシアム八王子
共催
八王子市
協賛
- 株式会社東京Mammaマンマ Sweet potato
- 日清食品株式会社
協力
- 株式会社ジェイコム東京
- セイシンハードウェア株式会社