冬季休暇を迎えるにあたり
掲載日:2024年12月16日
学生支援センター長 寺家村 博
学生諸君には、下記の事項を守り有意義な休暇を過ごされ、希望に満ちた新年を迎えられますことを望みます。
記
○法令を遵守し、大学生としての自覚と責任ある行為・行動に心掛けること
○アルバイトと称し「ホワイト案件」「安全に稼げる」「誰にでもできる簡単な仕事」等の呼び込みは、アルバイトではなく犯罪実行役の募集です。このような犯罪に巻き込まれることがないよう十分に注意し、誘いに応じないよう強く要望します。万が一、このような状況が生じた場合には、速やかに学生支援室に相談してください。
※悪質商法・カルト宗教等の巧妙な勧誘やアルバイト等での不要なトラブルのないよう注意すること
○大麻、危険ドラッグ等の違法薬物は、心や体へ悪影響を与える他、自らの人生を壊す危険なものであることを充分に認識し、決して関わらないこと
○飲酒においては「二十歳未満の飲酒」・「飲酒強要」・「イッキ飲ませ」等を厳に禁じるとともに、トラブルなきよう注意すること
○SNS等を利用した不適切で軽率な書き込みに注意すること
○休暇中の諸計画は安全に心掛けること
※留学生の母国への帰国については、授業及び後期学期試験等に支障を来さぬよう心掛けること
※合宿に際しては、事前に『合宿届』を学生支援室に必ず提出すること
○冬山登山事故・交通事故等に遭わないよう注意すること
○自然災害に十分注意し、本学『防災マニュアル』を確認し「災害発生時の心構え」を身に付けること
以上

問い合わせ
- 学生支援室(文京キャンパス)
- TEL 03-3947-7178
八王子学生支援室(八王子国際キャンパス)
TEL 042-665-1449