【報告・御礼】平成28年熊本地震に係わる募金活動(第2期)について

掲載日:2016年11月01日

熊本地震に被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

本学では、麗澤会・学生有志が地震発生後直ちに募金活動を始め、 5月23日(月)両キャンパス合計617,743円(第1期)を『熊本地震義援金口座』に入金致しました。
第2期として、後期授業開始に合わせ、前回同様学生健康保険委員会『めざまし朝ごはんキャンペーン』での 募金(通常100円で提供しているところ150円にし、50円分を募金にあてるとする働き掛け) 【両キャンパス合計156,400円】。
「紅陵祭」及び 2020広報プロジェクトチーム・OMOTENASHI-T-girls「七夕企画」「ハロウィン企画」での 募金 【49,091円】。
更には、卒業生からの義援金【72期有志100,000円】。
購買会・学生食堂に募金箱設置【両キャンパス合計7,973円】。

以上合計313,464円を「拓殖大学麗澤会・学生有志(第2期)」として、 11月1日(火)熊本地震義援金口座に振り込みましたことをご報告致します。

被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げますと共に、 当募金活動にご協力頂きました多くの皆様に厚く御礼申し上げます。

平成28年11月1日
拓殖大学麗澤会・学生生活部