「海外事情5・6月号」を発刊しました
掲載日:2019年05月17日
海外事情研究所は、本学の建学の精神に則り、広く内外の関係と呼応して、海外事情及び国際問題を調査研究し、もって学術の進歩と日本の国益、地域の共栄並びに世界の平和と発展に寄与することを目的とし、『海外事情』を隔月発行し、積極的に社会に広く還元する活動をしています。
特集=正念場の日本外交
- 対談暴走する文在寅政権と日本の対韓外交武藤正敏・荒木和博
- 幻想の帝国:日朝外交と工作重村智計
- 米中新冷戦と安倍首相の対中政策浅野和生
- トランプ時代が要請する日本の同盟戦略渡部恒雄
- 「文明」と日本外交櫻田淳
- 田均の冷戦認識と政党活動吉田龍太郎
- 安倍・プーチン首脳交渉の破綻名越健郎
- 「自由で開かれたインド太平洋」構想ペマ・ギャルポ
- モンゴルのバランス外交河口和範