穎明館中学高等学校 4・5年生に「情報教育プログラム」を提供(2019高大連携)

掲載日:2019年06月17日

2019年6月8日・15日の2週にわたり、穎明館中学高等学校の4年生(高校1年生)185名・5年生(高校2年生)183名が八王子国際キャンパスに来校し、拓殖大学の教員が実施する「情報教育プログラム」を各6クラスに分かれて受講しました。

このプログラムは、本学近隣に所在する穎明館中学高等学校との高大連携事業として、八王子国際キャンパスの3学部(工学部・外国語学部・国際学部)に所属する教員の専門分野を活かした多彩なテーマで実習授業を提供するもので、今年で9年目を迎えました。

大学の情報処理教室(PC教室・CALL教室)にて、1コマ90分の実習授業を午前・午後に各2コマ受講。昼休みは学生食堂(グランエターナカフェ)でのランチ。大学生ライフの1日体験を終えた生徒さんの実施後アンケートからは、「難しかったが楽しかった」「興味を持った」「達成感があった」「アシスタントの大学生が親切だった」等のコメントが多く寄せられました。

2019年6月8日実施【4年生対象】

実習プログラムのテーマ 担当教員
パソコンで処理するデータ検索の世界 宮川真一・日比哲也
PCを使った通訳入門(初級) 信常幸恵・塩崎 智
C言語プログラミングを体験してみよう 林 誠治
Photoshopで画像を加工してみよう 大島直樹
エクセルを使ってデータの特徴をつかもう(入門編) 稲田雅也
エクセルを使ってデータの特徴をつかもう(応用編) 武田晋一

2019年6月15日実施【5年生対象】

実習プログラムのテーマ 担当教員
パソコンで処理するデータ検索の世界 宮川真一・日比哲也
PCを使った通訳入門(初・中級) 信常幸恵・塩崎 智
簡単!CGプログラミング体験! 水野一徳
コンピュータが日本語を理解する仕組みを知ろう! 寺岡丈博
プレゼンテーションを作成しよう(入門編) 稲田雅也
OK Google, スキルを開発してスマートスピーカーの仕組みを理解しよう 佐々木 整
画像
画像