「海外事情7・8月号」を発刊しました
掲載日:2019年07月12日
海外事情研究所は、本学の建学の理念に則り、広く内外の関係と呼応して、海外事情及び国際問題を調査研究し、もって学術の進歩と日本の国益、地域の共栄並びに世界の平和と発展に寄与することを目的とし、『海外事情』を隔月発行し、積極的に社会に広く還元する活動をしています。
特集=総力研究 米中激突 通信覇権はどちらが優勢か
所長インタビュー(1) 世界史の逆襲:シリアで起きている「戦争」 松本 太
- サイバー地政学をめぐる米中の相克 大澤 淳
- 5Gの普及をめぐる安全保障上の課題 齊藤孝祐
- 輸出管理の変容 佐藤丙午
- ファーウェイ問題に翻弄される日本 富坂 聰
- ロシアのサイバー戦略 小泉 悠
- サウジアラビア宇宙開発事業 野村明史
- 5Gをめぐる「米中貿易戦争」の本質 澁谷 司