箱根駅伝出場決定!(予選会第9位通過)
掲載日:2020年10月17日
~ご声援ありがとうございました~
10月17日(土)に行われました第97回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会において、本学陸上競技部は9位という成績で8年連続42回目の本大会出場権を獲得することができました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、コース沿道等での応援が一切禁止されましたが、ご家庭においてテレビやラジオ、インターネットライブ配信等でご声援を頂いたお陰で、無事に予選会を終えることが出来ました。心より御礼申し上げます。
来年1月2日(土)、3日(日)の本大会に向けて、更なるレベルアップを目指して頑張っていきますので、今後ともより一層のご支援とご声援の程、よろしくお願い申し上げます。
陸上競技部
大会成績(上位10校が本大会に出場)
| 順位 | 大学名 | 時間 |
|---|---|---|
| 1位 | 順天堂大学 | 10時間23分34秒 |
| 2位 | 中央大学 | 10時間26分13秒 |
| 3位 | 城西大学 | 10時間29分37秒 |
| 4位 | 神奈川大学 | 10時間29分59秒 |
| 5位 | 国士舘大学 | 10時間30分38秒 |
| 6位 | 日本体育大学 | 10時間30分49秒 |
| 7位 | 山梨学院大学 | 10時間30分50秒 |
| 8位 | 法政大学 | 10時間33分31秒 |
| 9位 | 拓殖大学 | 10時間33分46秒 |
| 10位 | 専修大学 | 10時間33分59秒 |
| 11位 | 筑波大学 | 10時間34分17秒 |
| 12位 | 中央学院大学 | 10時間34分36秒 |
| 13位 | 麗澤大学 | 10時間36分07秒 |
| 14位 | 上武大学 | 10時間36分44秒 |
| 15位 | 駿河台大学 | 10時間38分05秒 |
出場選手(距離:21.0975㎞/46大学・大学院)
| 順位 | 氏名 | 学年 | 記録 | 出身校 |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | ジョセフ ラジニ レメティキ | 2年 | 1時間00分13秒 | ケニア・オファファジュリショ高校 |
| 37位 | 桐山 剛 | 3年 | 1時間02分38秒 | 神奈川県・相洋高等学校 |
| 42位 | 吉原 遼太郎 | 4年 | 1時間02分43秒 | 千葉県立千葉南高等学校 |
| 98位 | 新井 遼平 | 3年 | 1時間03分22秒 | 群馬県・前橋育英高等学校 |
| 104位 | 兒玉 陸斗 | 3年 | 1時間03分25秒 | 大分県立鶴崎高等学校 |
| 122位 | 吉村 陸 | 2年 | 1時間03分33秒 | 静岡県立島田高等学校 |
| 160位 | 髙橋 達彦 | 3年 | 1時間03分52秒 | 群馬県・健大高崎高等学校 |
| 208位 | 佐々木 虎太郎 | 2年 | 1時間04分21秒 | 千葉県・船橋市立船橋高等学校 |
| 231位 | 竹蓋 草太 | 3年 | 1時間04分43秒 | 千葉県・船橋市立船橋高等学校 |
| 243位 | 山﨑 晃志郎 | 3年 | 1時間04分56秒 | 佐賀県立唐津工業高等学校 |
| 関根 大地 | 2年 | 1時間05分20秒 | 福島県・学法石川高等学校 | |
| 清水 峻汰 | 2年 | 途中棄権 | 群馬県立中之条高等学校 |

