「海外事情11・12月号」を発刊しました
掲載日:2021年11月17日
海外事情研究所は、本学の建学の理念に則り、広く内外の関係と呼応して、海外事情及び国際問題を調査研究し、もって学術の進歩と日本の国益、地域の共栄並びに世界の平和と発展に寄与することを目的とし、『海外事情』を隔月発行し、積極的に社会に広く還元する活動をしています。

特集=アジア太平洋の地殻変動
- タイ:半分のデモクラシーはどちらに向かうのか - 甲斐信好
- インドネシアの国防外交 - 井上治
- インド太平洋におけるインドとASEAN - 椎野幸平
- 米中間を揺れ動くフィリピン - 外山文子
- 米中対立下のベトナムとASEAN - 小笠原高雪
- 中国カンボジア、コロナ禍の蜜月 - 木村文
* * - SDGs特集
- 序文拓殖大学のSDGsの取り組み - 潜道文子
- 対談SDGsと今後の課題 - 南 博・森本敏
* *
- 【歴史人物クローズアップ】ロシアの海洋への道と榎本武揚(上) - 山添博史