国際理解及び国際協力に関する研究発表会に学生が参加しました
掲載日:2023年12月13日
12月9日(土)に文京キャンパスにて、東京都国際教育研究協議会主催の第7回国際理解及び国際協力に関する研究発表会が開催され、本学学生が参加しました。研究発表会では国際理解・国際協力・国際ボランティアなどの分野で活躍する高校生や付属中学生の連携・発展・活性化を目的に活動報告が行われています。
第1部の研究発表では、都内高等学校6校より発表があり、各校の生徒さんたちが行っている取り組みについての紹介がありました。
第2部の拓殖大学からの発表では、国際学部3年成田響子さん、3年森田真由さんより同学部茂木ゼミナールでの活動「凍でつく大地にビジネスの種をまく」と題してモンゴルでの米粉プロジェクト活動について発表がありました。プロジェクトの発端は2018年の餅プロジェクトからスタートしたものの、モンゴルを知るうちに、コメ粉の有用性が高いことに気づくとともに対等なビジネスパートナーとしての関係を築くことを国際協力として活動を発展させていることに触れ、「現地でしかわからないことがあるから私たちは海外に行く。高校生の皆さんにも自分の意志で行く海外を経験してほしい。」とのメッセージで締められました。
プロジェクト発足当初の様子は「学生チャレンジ2018」よりご覧いただけます
「茂木ゼミナール「餅」プロジェクト2018モンゴル」
発表後には国際学部 石川一喜准教授がファシリテーターとなり本学の学生と高校生のグループワークが行われ、参加者の皆さんで考えた「〇〇で賞」をお互いに表彰しあいました。滑らかなプレゼン展開と綺麗な声をくじゃくに例えた「くじゃく賞」やインドについての調査内容がとても具体的でよく理解されていることから「LOVEインド賞」など、ユニークな賞で皆さんを称えられていました。
なお本発表会には拓殖大学学長賞があり、カンボジアのごみ問題について研究発表した成城高等学校に授与されました。また国際教育研究協議会会長賞には聖徳学園高等学校が選出されました。
参加学生の声
国際学部国際学科3年 成田 響子さん(埼玉県立松山女子高等学校出身)
2018年の学生チャレンジ企画で先輩方が植えた種が、5年の年月を経て2023年に芽吹きました。その瞬間に立ち会えたことを大変うれしく思います。私たちの発表を最後まで見守ってくれた先生と職員の皆さま、関係者各位に厚く御礼申し上げます。
国際学部国際学科3年 森田 真由さん(茨城県立水戸第二高等学校出身)
高校生たちの素晴らしい行動力と、探求心を持って課題に取り組む姿勢に刺激を受けました。内容も、大変興味深いものばかりでした。そのような場で、私たちの国際的な取り組みを発表する機会をいただけましたことに感謝申し上げます。
国際学部国際学科3年 ヒシグスレン・ウーガンザヤさん(モンゴル国出身)
6つの高等学校それぞれ拝聴させていただきましたが各学校、個性的な発表で皆様の言葉一つひとつに感動しました。目標に対しての振り返りと、次の活動に向けての計画を考えており、今後の皆様のご活躍をますます楽しみにしております。
国際学部国際学科3年 田中 彩花さん(東京都・佼成学園女子高等学校出身)
高校生に出来ることは何かを考え、行動しており立派だなと感じました。また、同年代の発表を見て、刺激を受けたと思います。
みなさんも私自身も今回で感じたことを今後の活動に活かしていきましょう。
政経学部法律政治学科3年 井田 翔真さん(千葉県立柏井高等学校出身)
今回このような交流会に参加することができ、いくつかの学びを得ることができました。このような場で堂々と自分たちの研究の成果と考えを発表する高校生を見て、良い刺激を得ました。
また茂木ゼミナールの発表も工夫が凝らされていて、研究成果とそこへの情熱が伝わりました。
商学部国際ビジネス学科3年 コン・キリーさん(カンボジア出身)
今回は高校生の皆さんの発表を聞かせていただき、グローバルな社会問題が見られました。私も大学でできることがあれば少しでも活動参加して挑戦し、活躍したいと考えています。高校生の方との交流会も初対面ですがすぐ盛り上がって、良かったです。
また次回機会があれば、もっと皆さんの意見を聞いて、自分の留学経験も共有したいです。ぜひ、宜しくお願いします。
拓殖大学学長賞受賞の声:東京都・成城高等学校
代表生徒 1年 高村 大幹さん
発表時間が少なく自分たちが調査してきた内容の報告が100%出せなかったことは残念でしたが、チームワークで乗り越え、今回「拓殖大学学長賞」を受賞できてこれまで頑張ってきた結果がでて嬉しかったです。今回は、カンボジアを訪れ、ウェイスト・ピッカーという職業を知ったので、今後はより深く調べ活動を続けられたらと思います。
成城高等学校HP「国際理解及び国際協力に関する研究発表会 拓殖大学学長賞受賞(2023.12.12)」
受賞校一覧
東京都国際教育研究協議会 会長賞
- 私立聖徳学園高等学校 国際交流ボランティア「Face to Face ~向き合う事での気づき~」
拓殖大学学長賞
- 私立成城高等学校
「ダンプヤードにおけるウェイスト・ピッカーの就業実態 ~シェムリアップ州アンルンピー村を例に~」
Ritsumeikan Asia Pacific University Award
- 私立郁文館グローバル高等学校「"協力"による本当に必要な支援を」
JICA東京 所長賞
- 東京都立科学技術高等学校「やっと会えた!都科技から11,646㎞~科学技術交流を通して~」
国際教育研究協議会 奨励賞
- 東京都立荒川工科高等学校「難民と移民について」
- 私立城北高等学校「城北学園文化部フェスタ2023~イベントを企画・実行するということ~」
- 広報室(文京キャンパス)
- TEL 03-3947-7160