【重要】東日本大震災から14年を迎えるにあたり

掲載日:2025年03月10日

東日本大震災の発生から、14年が経とうとしています。
犠牲になられました方々にあらためて哀悼の意を表しますと共に、現在も避難を余儀なくされるなど、被災された皆様にお見舞いを申し上げ、心より復興をお祈り致します。
本学では、これまでに被災された学生、受験生の皆さんには、修学支援等の措置を講ずると共に、釜石市と震災復興支援協定を締結するなど、ボランティア活動を展開してきましたが、今後も引き続き被災地域の方々への支援に努めて参ります。
また、大学としてこの経験を踏まえ、防災教育の充実、強化を図ると共に、地域との連携を図っております。
なお、3月11日(火)当日、本学では国旗、校旗を半旗として弔意を表明すると共に、学生、教職員の皆さんは、地震発生時刻(午後2時46分)になりましたら、構内放送に従い、それぞれの場所で黙祷を捧げられますようお願いします。

令和7年3月10日

拓 殖 大 学

防火・防災の取組

大学の取組 学生災害ボランティア

問い合わせ
総務課(文京キャンパス)
TEL 03-3947-7111