山口県萩市で夏季合宿研修を実施しました

掲載日:2025年09月09日

桂太郎塾では、山口県萩市にて、202586日(水)から8日(金)まで夏季合宿研修を実施しました。

初日には、学生が事前調査をもとに発表を行い、訪問予定地の歴史的背景や現代的意義を整理し、現地学習に向けた準備を行いました。

二日目は松陰神社を参拝し、上田俊成名誉宮司から吉田松陰の教育理念と師弟のネットワークについて講話を賜りました。続いて桂太郎公旧宅を訪問し、生活空間を通じて、桂公の国際的視野や教育理念に触れる機会となりました。午後には萩市役所を訪れ、田中文夫市長から地方創生の施策や課題について説明を受け、学生からも積極的な質問が寄せられました。

三日目は萩博物館にて、桂太郎公の書簡や関連資料を中心に、地域が果たした歴史的役割を学びました。さらに萩焼窯元「蓮光山」では、本学OBである守繁徹氏から伝統技法と現代的創作の展開について説明を受け、学生自ら絵付け体験を行いました。

本合宿は、歴史・文化・政策を実地で学ぶ貴重な機会となり、学生にとって大きな研鑽の場となりました。

画像
画像

画像