後藤新平・新渡戸稲造記念 第22回全国高校生・留学生作文コンクール2020 入賞おめでとうございます

掲載日:2020年10月15日

後藤新平・新渡戸稲造記念 第22回全国高校生・留学生作文コンクール2020 審査結果

拓殖大学では、全国の高校生、外国人留学生を対象に作文コンクールを実施しています。このコンクールは明治から大正にかけて日本が国際社会に登場していく上で 重要な足跡を残した第三代学長・後藤新平、第二代学監・新渡戸稲造の精神を受け継ぎ、「国際協力」「国際理解」「社会貢献」の重要性を広く伝え、 グローバルに活躍できる人材の育成を目的に開催しています。 22回目を数える今回のコンクールでは全国から高校生の部 2,181点、留学生の部 316点、合わせて2,497点の応募がありました。 たくさんのご応募ありがとうございました。

入賞された方の表彰式を開催いたします

日時:11月1日(日)10:30~12:00

場所:拓殖大学文京キャンパス 文京キャンパスアクセスはこちら

高校生の部

受賞結果 氏名 学校名 学年 タイトル
後藤新平賞
(最優秀賞)
戸堂 未来歩 The Forest High
School
11 無意識的な人種差別~豪州移住でわかった人種差別の理由~
読売新聞社賞 大野 綾夏 渋谷教育学園幕張
高等学校
3 コンビニで働く「外国人」
優秀賞 小島 秀斗 北海道名寄産業
高等学校
2 第二の「ふるさと」を提供して
優秀賞 下長根 若夏 白百合学園高等学校 2 虹色のシグナル
優秀賞 本田 宣子 福岡県立明善
高等学校
2 「外国人として感じた教育の質
優秀賞 水田 茉那 岐阜県立加納
高等学校
2 ジェンダー・イズ・ジャスト・アン・アイデア
入選 川西 爽登 清林館高等学校 2 「胸を張って『ようこそ』といえる未来を目指して」"今の私たちにできること"
入選 坂本 天音ティエンイン 東京中華学校 3 日本で暮らす外国人児童・生徒と私たちの意識
入選 髙山 真鈴 新渡戸文化高等学校 2 自分の一歩のその先へ
入選 濱岡 侑奈 立命館宇治高等学校 2 TCKのために、日本の未来のために
入選 松岡 美響 愛媛県立松山東
高等学校
2 This is life
奨励賞 井芹 実咲 United Nations
International
School of Hanoi
10 真のおもてなしの国へ
奨励賞 植田 真実 千葉県立東葛飾
高等学校
1 人と人との間に「壁」はない
奨励賞 上野 奈美子 拓殖大学第一
高等学校
2 日本から始める秩序
奨励賞 上野 遥音 佐野日本大学
中等教育学校
4 思いやりのある社会に向けて
奨励賞 黒田 ももこ 土佐塾高等学校 1 「差別」に対する私の考え
奨励賞 島村 昂寿 海城高等学校 1 文化の共存-新大久保から考える―
奨励賞 鈴木 風奏 立命館慶祥高等学校 2 CHAIN
奨励賞 田口 大輝 宮崎県立都城泉ケ丘
高等学校
2 ロボットの開発につなげる未来
奨励賞 ダダバエブ オスマン 名古屋市立菊里
高等学校
1 外国人耐性の高い人低い人
奨励賞 中尾 伊吹 福岡県立修猷館
高等学校
2 教育の目的
奨励賞 中川 心 福岡県立折尾
高等学校
3 心の傷
奨励賞 永吉 まみ 鹿児島県立隼人工業
高等学校
2 水色のランドセルが運ぶ幸せ
奨励賞 羽立 千鶴 福岡県立明善
高等学校
2 理解と信頼
奨励賞 平木 くれあ 福岡県立朝倉
高等学校
1 夢を与えたい、私は彼らに。
奨励賞 藤澤 千咲 大妻中野高等学校 2 「無知」という「偏見」
奨励賞 道浦 花音 横浜雙葉高等学校 2 壁をたたく
奨励賞 焼山 美羽 開智日本橋学園高等学校 2 私が呼吸するとき
奨励賞 矢立 美貴 大阪府立農芸
高等学校
2 イチジクと私とSDGs
奨励賞 矢吹 美歩 横須賀学院高等学校 1 優しさと思いやりで溢れる社会へ
奨励賞 山田 柚希 福岡県立修猷館
高等学校
2 名水の辿り着く先
奨励賞 山本 彩加 白百合学園高等学校 3 外国人の受け入れ拡大に向けて

留学生の部

受賞結果 氏名 出身国・
地域
学校名 タイトル
新渡戸稲造賞
(最優秀賞)
高 晨璐 中国 アジア・アフリカ語学院 難民支援問題
読売新聞社賞 コナン ギオノバン インドネシア スバル学院大垣校 「多様性の中の統一」を果たす第一歩
優秀賞 劉 霊怡 中国 早稲田文化館日本語科 情けは人の為ならず
入選 施 羽玶 台湾 アジア・アフリカ語学院 一期一会からのSDGs
入選 鄭 羨燕 韓国 アジア・アフリカ語学院 ようこそ日本、女子力の日本。
入選 孫 少杰 中国 関東国際高等学校 3年 「人の間に立つことで」
入選 ドゥマラウロン レイマール ジュン コルレット フィリピン 甲斐清和高校 「ユートピア」を目指して
入選 付 惠民 中国 東京中央日本語学院 虹のような世界を迎えよう!
奨励賞 李 ヴン 韓国 建国高等学校 3年 小さな柱が社会を築く
奨励賞 胡 櫻華 中国 行知学園日本語学校 包摂的で、持続可能な社会へ
奨励賞 翁 薪嵋 台湾 横浜YMCA学院専門学校 偽りの親切を破ろう
奨励賞 甘 金嬌 中国 東京中央日本語学院 みどりとともに生きよう
奨励賞 グエン カン リン ベトナム 東京YMCAにほんご学院 自然と人との理想的な共存
奨励賞 邵 继轩 中国 早稲田文化館日本語科 鳩のいる東京を守ろう
奨励賞 中藤 浩文 中国 金光学園高等学校 2年 質の高い教育への鍵
奨励賞 白 雪 中国 エール学園 「ジェンダー平等社会の平和」
奨励賞 叶 丽 中国 拓殖大学 別科 日本語教育課程 「君子和而不同」から見るSDGs
奨励賞 劉 漢玉 中国 国書日本語学校 こんにちは 日本
奨励賞 龍 娜 中国 ISIランゲージスクール 「上善若水」のもう一つの考え方

作文コンクール開催概要