欠席届

欠席届は欠席理由を伝えるものであり、出席に代わるものではありません

1.対象

学部4年生、博士前期・修士2年生の4月1日以降に行われる次の(1)~(3)に該当するもの。
(1)個別説明会
(2)選考 筆記試験・面接試験(個人・集団面接、グループワーク等)
(3)内定式
※インターンシップなどは対象外。
※学部3年生、博士前期・修士1年生は使用できません。

2.手続き方法

・原則として事前に対象の就職活動であることがわかる資料(企業からの案内文・メールなど)を添えて、担当教員に直接届け出てください。就職課への提出は必要ありません。
・届出用紙は、拓大ポータル>「就職Web」>トピックス「【要確認】就職活動に伴う欠席届の取扱いについて」より。
※Excelデータに直接入力できます。

スケジュール管理の基本は、まず講義を優先し、その上で就職活動の日程を調整することです。万が一、講義と就職活動の日程が重なってしまった場合は、速やかに企業へ日程調整を依頼しましょう。
どのように調整すべきかなど不安な点があれば、いつでも就職課・八王子就職課にご相談ください。

関連コンテンツ

進路調査登録内定辞退 応援模擬面接