長期研修プログラム / 鈴木 裕規

最高の経験

プロフィール

鈴木 裕規 さん
外国語学部 英米語学科 3年
私立札幌第一高等学校 出身

留学先

オーストラリア/ニューサウスウェールズ大学

期間

2017年8月5日~2018年3月11日

研修参加の動機にについて

私がオーストラリアを志望した理由は3つあります。1つ目は、移民を多く受け入れているオーストラリアで様々な国の人々と関わりが持てると思ったからです。実際にオーストラリアで生活していて、様々な国の人々と接する機会がありその中で異文化を体験でき自分の価値観を広げることが出来ました。2つ目はビジネス英語を授業で学ぶことが出来るからです。将来英語を使った仕事に就きたいと思っており、ビジネス英語に特化したカリキュラムはとても魅力的だと思いました。3つ目は気候です。家で勉強することはもちろん大事ですが同じくらい外出しオーストラリアの街並みや観光スポットに足を運ぶことも大事だと思い、そうした中でオーストラリアは冬でも比較的暖かく過ごしやすいので外出するのには最適だと思いました。私は入学した時からこの長期研修に参加したいと考えていてそれに向けて準備を早い時期からしていました。TOEICのスコアが出願に必要なので一年生の時から積極的に受験しスコアを上げていきました。また願書を書く際に締め切りの数か月前から構成を考え、英米語科の先生方に添削をしていただき余裕をもって出願をしました。

学校生活について

Career Englishコースに関しては、ビジネスの場面で使うことが出来る用語など、授業を通して学ぶことが出来ます。教科書を使った授業だけでなくプレゼンテーションやパソコンを使った授業もたくさんあります。クラスが1~4までありレベルごとに分かれています。また、IELTS試験対策のコースが不定期で開催されるので希望者は履修することが出来ます。授業は朝の9時から1時半までなので比較的短いです。しかし授業後に時間がたくさんあるので、図書館へ行き授業の予習、復習やTOEICなどの自分の好きな勉強をすることが出来ます。またteam work projectという授業があり様々な国の学生で構成されるグループごとに様々なテーマに沿ってビデオを作成する授業があり、様々な国の人と同じ目標に向かって努める大変さを学ぶことが出来ます

チームプロジェクト優勝

チームプロジェクト優勝

研修を通して得たことと今後の学生生活への影響と進路について

現地で知り合った最高の仲間

現地で知り合った最高の仲間

私はこの研修を通して一番感じたことは文化の違いです。研修に行く前から異文化に興味があり自分で調べていました。ある程度は知識があるつもりでしたが実際に様々な国の人々と接していく中で驚くことがたくさんありました。私が感じたのは、他国の人々は積極的に自分の意見を発信するのに対し、私を含め日本人は失敗することや否定されることを恐れていて自分の意見を言わないということです。相手からすると本当に思っていることを言ってほしいのですが日本人は相手に合わせてしまいがちだと感じました。それに気づくことができ、それからは自分の意見をはっきり言うようにし、積極的に発言するようになりました。この研修で英語力だけでなく自信やコミュニケーション能力がついたと思います。これを残りの学生生活や就職活動に生かしていきたいと思います。今後の進路はオーストラリアでビジネス英語を学ぶことが出来たので,それを使うことが出来る外資系企業や観光業界への就職を目指したいと思います。

その他の海外研修体験レポート

短期研修プログラム 交換留学 個人研修奨学金 レポート一覧 771_longterm_report_thumb_4.jpg