言語教育研究科英語教育学専攻が目指す教師像

本研究科の英語教育学専攻博士前期課程では、拓殖大学全体や外国語学部が目指す教師像をさらに発展させて、次のような言語教育のスペシャリストの養成を目指します。

(1)高い語学力を備えた国際感覚豊かな教師

英語教育学専攻では、ネイティブ教員による英語による授業を多く設けています。また日本人教員による英語と日本語による授業で論文指導を行います。留学生も多く、英語によるコミュニケ
ーションが活発に行われる環境において、卓越した語学力はもちろん、優れた専門知識と国際
感覚を身につけた教師を養成していきます。

(2) 高い専門性を備えた人間性豊かな教師

英語教育が直面する課題を多面的な視野から発見し、それに対して自ら進んで対応し、指導的な立場で積極的に他者と協働して問題解決できる能力を身につけた教師を養成します。修士論文作成にはエビデンスが求められます。実証的で高度な研究手法を学ぶことで、客観性かつ汎用性が高い教育を行うことを目指します。

(3) 常に研究・研鑽し続ける教師

外国語教育を巡る環境は大きく変わる可能性があります。それだけ外国語教育には時代や社会のニーズが反映されます。教育現場は刻々と変化しています。学生時代もそうですが修業しても自ら学び続ける姿勢のある教員にならなければ、学校現場の様々な問題点を解決出来るはずもありません。英語教育学専攻では、教壇を去るまで、常に自己研修・研鑽に励み、教育界のリーダー的な存在になりうる教師の養成を目指します。

大学案内