高大連携の取組
高校生対象の講座とコンクール
拓殖大学では開かれた大学をめざし、高校生対象の取り組みとして高校生の能力・意欲に応じた学習、また、大学レベルの教育研究に触れる機会の提供を目的に、高大連携講座をはじめ、さまざまなコンクールなども開設しています。
後藤新平・新渡戸稲造記念 全国高校生・留学生作文コンクール

第三代学長 後藤新平、第二代学監 新渡戸稲造の精神を受け継ぎ、「国際協力」「国際理解」「社会貢献」の重要性を広く伝え、グルーバルに活躍できる人材の育成を目的に開催。入賞者には副賞として奨学金が授与されます。
高校生のためのアジアの言語と文化

アジアの言語や文化について学ぶサマープログラムです。国と国、そして地域と地域を比較することで学びは更に深まり、このプログラムだからこそ出会え、知られる体験が出来るはずです。より深く多角的にアジア、そして世界を学ぶ、拓殖大学ならではの講座を堪能してください。
拓殖大学工学部ORANGECUP ―アイデアのタネコンテスト―

新しい視点を持って夢を具現化していくという、工学本来の醍醐味を高校生に広く理解してもらうことを目的に、工学部で実施している高校生対象のアイデアコンテストです。皆さんのアイデアをお待ちしています。