研究倫理
拓殖大学では、本学における学術研究が科学的及び社会的規範に従い適切な方法で遂行され、社会からの信頼を確保することを目的に、研究に従事するすべての研究者が遵守すべき倫理指針やルールを定めています。
1.拓殖大学における公的研究費の不正防止対策に関する基本方針、規程
令和3年11月策定
拓殖大学における公的研究費の不正防止対策に関する基本方針
拓殖大学(以下「本学」という。)における学術研究の適切性及び信頼性の確保を図るとともに学術研究の遂行並びに公的研究費を公正かつ適正に取り扱うために必要とする公的研究費の不正防止対策に関する基本方針を次のとおり定める。
1.本学における責任体系を明確化する。
2.適正な運営・管理の基盤となる環境を整備する。
3.公的研究費に関するルールを明確に定め、全ての構成員に周知する。
4.コンプライアンス教育・啓発活動を実施し、不正防止対策の理解促進を図る。
5.不正防止対策の実施状況を検証し、必要に応じて不正防止計画を見直す。
- 拓殖大学における公的研究費不正防止計画
- 拓殖大学研究倫理ガイドライン
- 拓殖大学研究倫理・公的研究費運営管理規程
- 公的研究費に係る事務取扱に関する内規
- 競争的資金に係る間接経費の使用に関する基準
- 拓殖大学における研究データの保存等に関するガイドライン
2.機関内の責任体系
3.研究倫理教育
4.人を対象とする研究倫理
5.安全保障輸出管理
学校法人拓殖大学公益通報・相談窓口
公益通報
学校法人拓殖大学(以下「法人」という。)は、公益通報保護法に基づき、「学校法人拓殖大学公益通報等に関する規程」を定め、法令違反行為等の情報を受け付ける窓口を設置し、公益通報等の適正な取扱いに努めています。
受付内容
- 法人において、法令若しくは学内諸規程に違反する行為又はそのおそれのある行為
- 上記に掲げるもののほか、法人の社会的信頼又は業務運営の公平・公正性を失わせるおそれのある行為
窓口の利用者
法人に勤務する教職員等(非常勤、パートタイマー等を含みます)としておりますが、教職員等以外の者からの通報に対しても対応致します。
通報の方法
面談、書面、電話、電子メール
受付窓口
- 内部監査室
- 住所:〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14 (文京キャンパスA館3階)
電話:03-3947-7695(平日9:30~16:30)
naibu-kansa@ofc.takushoku-u.ac.jp