学生諸君へ ~連休を迎えるにあたり~
学生諸君には、法令を遵守し、大学生としての自覚と責任ある行為・行動に努め、下記の事項を守り、有意義な休暇を過ごすよう望みます。
記
- 新型コロナウイルスに感染しないよう、不要不急の外出を控えると共に「三密の回避」「人との距離の確保」、感染予防対策(マスクの着用・咳エチケット・検温・手洗い・うがい・アルコール消毒)及び体調管理、熱中症予防対策に努めること
※留学生の皆さんには、外務省より海外から日本への入国制限措置(入国拒否等)がなされていることから、日本に再入国することが現状では困難になるため、不要不急の場合は計画を中止してください。
※繁華街や遊興の場、飲食店での宴会・会食は控えること - 悪質商法・カルト宗教等の巧妙な勧誘やアルバイト等での不要なトラブルのないよう注意すること
※アルバイトと称し、高額報酬を謳うものは、特殊詐欺への加担に繋がる恐れがあるので注意すること - 大麻、危険ドラッグ等の違法薬物は、心や体へ悪影響を与える他、自らの人 生を壊す危険なものであることを充分に認識し、決して関わらないこと
- SNS等を利用した不適切で軽率な書き込みに注意すること
- 本学『防災マニュアル』を熟読し、災害発生時の心構え」を身に付けること
令和4年4月28日
学生支援センター長
寺家村 博